爬虫類バッグお手入れ教室
教室の概要
レッスン内容
艶が無くなったり、角がスレたり、カビがはえていたりと、一人でメンテナンスするのはちょっと難しいけど、大好きなバッグを自分でお手入れしたいというお客様の為に、お持ちの爬虫類バッグや財布等をスタッフが一緒にお手入れします。
高額で扱いが難しいといわれる爬虫類バッグの専門店が選ぶメンテナンス用品を使いますので、一般的な牛や豚などの革は勿論、高級ブランドバッグにも安心してお使いいただけます。
お手入れ用品はこちらで用意いたしますので、お客様はお手入れしたいバッグや財布など革製品をご持参いただくだけで結構です。残ったメンテナンス用品はそのままお持ち帰りいただきご利用いただけます。
サロンのような店内でワイワイにぎやかに、お茶やお菓子を楽しみながらゆっくりとお手入れしましょう。
是非お気軽にご来店くださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
スケジュール
平日(月曜~金曜)14時~15時(約一時間)
当日ですと専門のスタッフが対応できない場合もございますので、前もってお電話(092-524-7537)等でご予約いただければ幸いです。
※注:皮革のダメージが大きかったり、作業時間を一時間を超えそうな場合は後日改めてお越しいたき作業していただくか、当店で残りのメンテナンスを代行(別料金)し後日お渡しさせていただくようなご案内させて頂く場合がございます。ご了承くださいませ。
料金
1回につき3500円(税別)
お手入れ用品は実費。
お客様お持ちのバッグ等の皮革製品にあわせ、当店でご用意したものをご使用していただきます。皮革によって使用するクリームの種類が変わりますが、基本的なクリームは当店のオンラインショップで購入できるものを使用しますので、メンテナンス用品の金額はプリマベーラオンラインショップにてご確認いただけます。残ったクリームなどはそのままお持ち帰りいただきご利用いただけます。
プリマベーラオンラインショップ
爬虫類バッグ専門店がおススメする皮革製品のお手入れクリームショップです。シャイニングクロコダイルやマットクロコダイル、オーストリッチなど皮革にあわせたメンテナンス用品を取り揃えております。その他、革アクセサリー雑貨なども販売しております。現在キャンペーン中ですので、ご興味のある方はこの機会に是非ご利用くださいませ。
講師紹介
マダムプリマ
創業33年を迎える爬虫類バッグ専門店プリマベーラの代表を務めております樋口です。扱いが難しいといわれるクロコダイルやオーストリッチなど爬虫類皮革製品の専門店ですので革のことなら何でも安心してお任せいただけます。
革は生きています!定期的にお外に出して呼吸をさせてあげてください。その際は是非当店までお持ちいただき、一緒にお手入れをしましょう。定期的にメンテナンスすれば昔のツヤもすぐに綺麗にもどります。
この機会に是非お気軽に安心してお立ち寄りください。
イケメン革職人
プリマベーラに常勤しています革職人の田中です。革の扱いになれている私とおしゃべりしながらバッグのお手入れを楽しみましょう。美味しいお茶とお菓子もご用意してお待ちしております。
アクセスマップ
当店はFBS(福岡放送)前、セブンイレブンが1階にある福岡ゼネラルビルの3階にございます。一見オフィスビルではございますが、サロンのような店内にてスタッフ一同心よりお待ちしております。お気軽にご来店くださいませ。
〒810-0011
福岡市中央区高砂1丁目11-1 福岡ゼネラルビル3F
お問い合わせ